![]() |
![]() |
今週二回目の参戦。
参加者は師匠、ヨーイ☆さん、K清さん、ふとさん、I井君、ペーサーO里さん、そしてやすたまの6人出走+1ペーサーでした。 今日も染井野~寺崎往復を5本。 で、結果はというと、全然ダメダメー! 一本目:ふとさんがバイクのあと、そして自分が番手。 いきなりかっとばされて、ちぎれる。 あとから聞いたら64キロ出てたとか?! アップ直後に出しすぎよーん! (その後)記憶無し・・・全然ついていけず、ちぎれて、そしてタラタラ走るの繰り返し。 勝とう!という気もなく、結果、最後のアタックも不完全燃焼。 早くもないくせに、足は余ってて、でも疲れて垂れるという最悪パターン。 前日のエアロのやりすぎのせいと、やる気に欠けてたのと両方の原因。 せっかく練習来たのにこんなんではダメと深く反省 4本目:あまりにもカラダも気持ちもダメなので一本パスして最後にかける 5本目:往路、ヨーイ☆さんがバイクのあと。で、予想通りついていけず中切れ。 復路:ヨーイ☆さん、自分、そしてK清さんに出走。 またもや中切れ(何やってんだか・・・) K清さんが自分の前に出たので、これにだけはついて行こうと しがみつく。ヨーイ☆さんは先行して、もう別格。 残ったメンバーで走り続ける。 後ろではたかしさんがピッタリとくっついている。 で、坂を上がったところでたかしさん、アタック。 これも何とかついていけるようもがく。 不思議とついていけた!途中でサボッたせいかな? んで、最後の看板のところで、なんとかたかしさんを抜かして 二番手ゲット! たかしさんの前についたって、これが初めてかも?とちょっとだけ うれしくなる。 でも、たかしさんって、5往復、10本全部マジダッシュ かたや、こちらは最後の一本だけ・・・ まだまだ話になりません。 おまけにたかしさんに缶コーヒーゴチになりました。 おいしかったです、先日ほどじゃないけど、寒かったですからね。 そして帰り道。こないだと同じようにI井君を乗せて一路成田まで帰宅。 彼も少し打ち解けてくれたようで、レースの話とかで盛り上がる。 なんでも、昨年の下総最終戦は見に来てたらしく、今年の下総ポイントクリテにも出たらしい。 な、わけで、次回のひたちなかか、7月下総に出てはと誘ってみました。 素質あるんで、経験重ねて強くなってもらいたいもんです(なーんてえらそうに!) ■
[PR]
▲
by yasutama0617
| 2006-04-28 18:49
![]() その後仙台駅近辺でお食事。一人なんでつまらないが、贅沢は言ってられない。 事前にガイドブックにてチェックしていた牛タン屋さん「利休」に飛び込む。 ただし、雨が相当降ってて店に着くまでにビショビショ。 なんとも仙台牛タン発祥の地とかで? んでオチがありまして、なんとこの店、駅ビルにも支店があったとか・・・ 濡れた意味全くなーっし! ![]() どうも仙台では牛タンセットというと、牛タン焼き、テールスープ、ご飯の三点セットがメジャーなようで。 しかもタン焼きには、て白菜漬けと、辛子のようなものをつけたものが添えられていました。 (翌日行った別の店でも同じような感じでした) 牛タンは塩焼きと味噌焼きがあるそうですが、利休のモノは素材からおいしかったので、飾らない塩がおすすめかな?(って味噌食べてませんが・・・) 次の日の店は肉が硬くてイマイチでした・・・ ■
[PR]
▲
by yasutama0617
| 2006-04-27 01:36
なるモノが毎週水曜日。
最近では見回りなんぞきて、早く帰れと言ってくれるありがたい日。 なんで、今日は(自転車練習も無いので)エアロ三昧予定です。 18:30-19:30 脂肪燃焼あエアロ 19:45-20:15 ステップ入門 (この間、筋トレ) 21:30-22:30 ベーシックエアロ 今からワクワクです。でもこのメニュー、しっかり補給取らないとハンガーノックになるので要注意なんです! では、今から午後仕事、そして、仕事終わったら行ってきまっす! ■
[PR]
▲
by yasutama0617
| 2006-04-26 12:43
先日仙台に行ったとき、ちょっとだけ時間ができたので松島観光に足を伸ばしました。
仙台駅から30分くらい仙石線というローカル線に揺られ、本塩釜というところで下車。そこから観光船に乗り込みました。 ![]() なんでも格好が変わっているので「なんとか」という賞を取ったとか。 で、中身は? ・・・・普通の汚い観光船でした(笑) ![]() 港でかった「笹かまぼこ」と「松島」というカップ酒。 ちなみに今回は一人旅。 しかも遅い時間で天気も悪く船には自分以外には10名くらいのツアー団体だけ。 一人さみしくチビチビやってました。。。 ![]() かもめがエサ目当てか船の周りに集まってきてます。 (以前知床でもそうでしたが、カモメのえさは「かっぱえびせん」と相場が決まっているようで、売店でも「カモメのエサ」として売っていました) ![]() この島にも名前があるそうなのですが、忘れましたw ■
[PR]
▲
by yasutama0617
| 2006-04-26 01:29
![]() 今日は、たかし師匠、かなちゃん、まっちゃん、N嶋さん、Iさん、そしてやすたまの6名。 んで、今日のメニューは 「一人一本引き」×5本 いや・・・完全に死にました。 自分は4本目を引いたのですが、そのために、3本目は(ズルして)流し気味にして臨んだ「引き」担当。 行きは、ちょっとペースを上げたり落としたりと牽制しつつ、出来るだけ足を使わないように気をつけたんですが見事に師匠・まっちゃん・N嶋さんの三人に刺されてしまいました。 帰りは、信号手前でまっちゃんが追い抜く。 ここで普通なら垂れるとこなんだけど、師匠の「まっちゃん、追え!」との暖かい激。 「まだ、抜けるぞー!」と更に暖かい言葉。 そう言われるとそう気になる、不思議ですね・・・ 結果、最後に刺し返しさせて頂きました、ゴチです! 最後の五本目。もういいかなと思い自転車を降りてたら、これまた師匠の「降りたらダメ!」との激。仕方ないっす、もう一本逝かせていただきます! 五本目はカナさん担当。 とはいえ、行きはさっきの「引き」疲れでパワーなしのダメダメ。 一応、最後までアタックかけてついていきますが、着順覚えてません(多分悪かったんでしょう・・・) そして帰り、本当の最後。 かなちゃんの引き、そして信号付近でまっちゃんが先行とさっきと同じ展開。 お約束でぴたりと後ろにつく。 出るタイミングをうかがう。信号を越え、もうそろそろというタイミング。 まっちゃんがギアを上げる。でも、アタックかけずにしばらくくっついてから、ちょっと時間をずらしてアタックをかけて、これまた頂きっ♪ (PS:たかしさんは歩道から追っかけてくださり激飛ばしていたので、これは別格) その後ダウンして、普段ならイトヨーでだべるところ、今日は本当に寒かったのですぐに解散。 そして、初対面のIさんでしたが家が近所だったのでクルマにのせてあげて一緒に帰りました。 カレにいろいろ話しかけてしまいましたが、シャイなのか迷惑だったかな? でも、また一緒に走った時には気兼ねなく乗ってくださいね! ■
[PR]
▲
by yasutama0617
| 2006-04-26 01:19
いやぁ、久々の日曜朝練でした。
みんなうずうずしていたんではないでしょうか。 てな訳で(全然理由になっていませんが)Bで出走。 と、言ってもAが無いので、私みたいなBメンバーもいれば、Aメンバーも混ざっている状況。 とりあえずBが11人いたので、二つに分けてB-1からスタート。 自分はB-2でありまする。 で、普段ならソコソコの距離をあけるところなんですが、B-1が第一コーナーを曲がったところで、たかし師匠よりスタートのコール。 しかも「これなら追いつきますよね」(ボソ) いきなり、集団は全開モード!ひえぇ・・・・聞いてないっす。 てな訳で巡航40キロ以上でぶっとばし、一周チョイで追いつく。 ここまででほとんどパワー使い果たしそのあとはヘロヘロ。 イマイチ、記憶がありません (こういう時って事故とかヤバイんですよねぇ) そんなわけで、一次会終了。 まだ本調子じゃないのと雨模様が怪しいので、二次会はパスしてタキさんところにお邪魔する。コーヒーご馳走になりすっかり長居してしまいました。ごめんなさーい。 さて、来週はGW。休みが続くのでしっかり走るつもり! ■
[PR]
▲
by yasutama0617
| 2006-04-25 01:23
なんだかんで、なかなかカラダ動かせませんね…
月曜 ステップエアロ、脂肪燃焼エアロ、筋トレ 火曜 早朝練習 水曜 脂肪燃焼エアロ、カンタンエアロ、ベーシックエアロ、筋トレ 木曜、金曜 出張のためお休み 土曜 SSP行きたいが金曜帰宅が遅いから厳しいかな… 日曜 ロード朝練。お願い、晴れてー ■
[PR]
▲
by yasutama0617
| 2006-04-20 09:04
乗りたくてウズウズしてるのに全く乗れてません
唯一、月曜日に久々の朝練したことかな。お決まりの臼井往復コース、35キロ。 もう日も長くなり五時には明るくなってますね サングラスしててもOKでした 風車小屋のチューリップもほぼ満開。土曜日に来たときは激混みでしたが朝は好いてますね ゆっくり堪能してしまいました。 写真撮りましたがアップはまた後日にでも… ■
[PR]
▲
by yasutama0617
| 2006-04-20 08:58
日曜は、オープン1とエンデューロで50キロ程度しか走っていないはず。
なのに足が妙に張っている。 ま、レースなので真剣に走ったせいもあるが。 で、今週は休養週間にすることに。 一応、第二趣味(?)のエアロには通うが、一日一本の レッスンに限って、あと、筋トレももう少し疲労が取れるまで ガマンする。これで週末には回復してればいいんだけどねっ! ■
[PR]
▲
by yasutama0617
| 2006-04-12 01:48
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2009年 11月
2009年 10月 2007年 04月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 06月 2004年 05月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||